Pスーパー海物語IN 沖縄5に新たなスペックが仲間入り
Pスーパー海物語IN 沖縄5 桜ver.
2021年10月 導入
1/319のミドルタイプと1/199のライトミドルタイプがあり、いずれも大当り終了後はSTに必ず突入する。STでは千本桜ゾーン・桜盃ゾーン・海桜ゾーンといった選べる3つのゾーンがあり、それぞれ個性あふれる演出で大当りを狙うことになる。
千本桜ゾーンではボタンプッシュで桜フラッシュが鳴れべ激アツ必至、赤いセリフ出現で大チャンス。
桜盃ゾーンは図柄がテンパイした時点で激アツとなり、盃予告やうぐいす予告など様々なバリエーションでテンパイを狙う。
海桜ゾーンは従来の泡や魚群で大当りを狙っていく。
通常時には海モード・マリンモード・沖縄モードといった今までの沖海シリーズおなじみのモードに加えて、桜ビスカスモードが仲間入り。桜ビスカスが光れば大当りとシンプルな演出構成になっており、背景が夜に近づくほど桜ビスカス告知の大チャンスだ。
図柄揃い後に発生する桜チャンスは桜満開MAXでフルラウンド濃厚!?

もくじ
Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜 319ver.
確率&振り分け
| 項目 | 数値 |
|---|---|
| 大当り確率(通常時) | 1/319.6 |
| 大当り確率(ST中) | 1/43.9 |
| ST突入率 | 100% |
| 遊タイム | ナシ |
| ST回数 | 70回 |
| 継続率 | 約80.3% |
| 大当り | 電サポ | 振り分け |
|---|---|---|
| 10R確変 | ST70回 | 34.0% |
| 6R確変 | ST70回 | 33.0% |
| 2R確変 | ST70回 | 33.0% |
王道の桜ver.なので、大当り後はすべてSTへと突入する。遊タイムやC時短などは無い、シンプルなスペックに仕上がっている。
ボーダー
| 交換率 | 回転率(250個あたり) |
|---|---|
| 4.00円 | 17.9回 |
| 3.57円 | 18.5回 |
| 3.33円 | 18.9回 |
| 3.01円 | 19.6回 |
| 2.50円 | 21.1回 |
| 交換率 | 回転率(200個あたり) |
|---|---|
| 1.00円 | 14.3回 |
| 0.89円 | 14.8回 |
| 0.83円 | 15.1回 |
| 0.75円 | 15.7回 |
| 0.63円 | 16.9回 |
Pスーパー海物語 IN 沖縄5 桜 199ver.
確率&振り分け
| 項目 | 数値 |
|---|---|
| 大当り確率(通常時) | 1/199.8 |
| 大当り確率(ST中) | 1/37.0 |
| ST突入率 | 100% |
| 遊タイム | ナシ |
| ST回数 | 50回 |
| 継続率 | 約75.0% |
| 大当り | 電サポ | 振り分け |
|---|---|---|
| 10R確変 | ST70回 | 34.0% |
| 5R確変 | ST70回 | 33.0% |
| 3R確変 | ST70回 | 33.0% |
遊びやすいライトミドルタイプとなっており、大当り終了後はすべてSTへと突入する。継続率も約75%と桜ver.ならではなバランスとなっている。
ボーダー
| 交換率 | 回転率(250個あたり) |
|---|---|
| 4.00円 | 17.8回 |
| 3.57円 | 18.4回 |
| 3.33円 | 18.8回 |
| 3.01円 | 19.5回 |
| 2.50円 | 21.0回 |
| 交換率 | 回転率(200個あたり) |
|---|---|
| 1.00円 | 14.2回 |
| 0.89円 | 14.7回 |
| 0.83円 | 15.1回 |
| 0.75円 | 15.6回 |
| 0.63円 | 16.8回 |
※メインラウンド(5R)出玉650個、電サポ増減なし、持ち玉比率70%で算出
【公式PV】Pスーパー海物語IN沖縄5 桜ver.
【攻略法】初当り打法
手順
⑦(ジュゴン)・⑧(エンゼルフィッシュ)のダブルリーチが出た時点で打ち出しを停止し、リーチ終了後打ち出しを開始して10回転以内にリーチが発生したら打ち出しを停止する事。
リーチ終了後打ち出しを開始し12回転以内にリーチが発生したら手順完了。
以後、普通に遊戯を続けて下さい。
※注意事項
回転数が短ければ短いほど攻略効果が高くなります。
手順後70回転を目安に遊戯し、リーチがが頻発しない場合は手順をやり直すか、台の移動をする事をお勧めします。
